ホーム 年表 年中行事 神社 寺院 昔話伝説 民謡 わらべ唄 ゆかり
検索 獅子舞 曳山 文化財 遺跡 地蔵 板碑 民具 現在 お便り

民具
第5章.社会生活に関するもの
1 報知・防火・警防

バンギ(板木)

ヒョウシギ(拍子木)

ハンショウ(半鐘)

火消し籠

リュウドウスイ(龍吐水)

消防ポンプ

マトイ

トビグチ(鳶口)

足軽用甲冑

2 交易

チョウバ・チョウバゴウシ(帳場・帳場格子)

ソロバン(算盤)

大福帳

書類箱

ヤダテ(矢立)

マス(升)

エマス(柄升)

サオバカリ(棹秤)

米俵を計る棹秤

皿秤

ヤゲン(薬研)

ヒョウタンバカリ(瓢箪秤)

薬ダンス(薬箪笥)

 

 

 

薬の引札版木

薬の引札

 

 

 

3 芸能・娯楽・遊戯

花見月村の相撲版木

花見月村の相撲版

川田村の番付奉納額

化粧回し

歌舞伎衣装

越後獅子頭

歌舞伎台本

獅子頭

天狗面

烏帽子

衣装

 

人形首

 

曳山人形首と手足

 

百人一首歌カルタ(歌留多)

羽子板

手まり(手毬)

お手玉

 

竹馬

ひな人形(雛人形)

コマ(独楽)

 

4 信仰

庚申塔

薬師さん

荒神地蔵

火の地蔵

弘法地蔵

くじろはま地蔵

庚申板碑

不動板碑

阿弥陀三尊板碑

大日如来板碑

朱泥の大日板碑

胎蔵界大日板碑

阿弥陀如来板碑

五輪塔陽刻板碑

銭供養塔板碑

方錐形板碑

画像陽刻板碑

神馬図額

神馬図

 

 

近江富士ムカデ退治の図

陶器額

鎌かけ額

 

 

5 人の一生・民族知識

ツブラ

デンデンダイコ

オカイドリ

カミシモ(裃)

往来本

氏子札

 

 

 

地券

 

 

 

6 その他

鉄カブト・銃剣

軍靴

巻脚絆

飯ごう

水とう

ラッパ

木銃

防空頭巾

千人針と入営を祝った旗

婦人会たすきと婦人会旗

 

 

 

国債

ラジオ

 

 

 

写真をクリックすると大きい写真が表示されます。
(写真は平成8年9月刊行の「鳥屋町民具図録」より)